
パフォーマンスプログラム
[P01] 大石田集めて囃し最上川演劇祭
🎭ジャンル ・・・演劇 🎫予約制
山形県内外から新進気鋭の劇団が集結します。歩いて移動可能な町内2箇所で上演され、4団体全て観覧可能なセット券もあります!町内を散策しながらハシゴ観劇などいかがでしょうか
◇日時・場所・出演団体
9/6(Sat)〜9/7(Sun)
※両日とも下記スケジュールとなります
※開場は各回30分前
11:00〜 劇団MOYU
「きれいな月が落ちちゃいそうな夜だから」
13:00〜 きのこ集団Protomass
「アセロラ、オレたちを縫い直してくれ」
14:30〜 フラヌール
「ラジオドラマ『さよなら21世紀』を聴く(いまは大晦日)」
16:00〜 フィジカルシアターユニットCeremotion
「私たチ」
◇料金
1演目券 ¥2,000 (高校生以下 ¥1,000) / 4演目通し券 ¥5,000 (高校生以下 ¥3,000) / 未就学児無料
※通し券は日付けを跨いでの利用はできませんのでご注意ください
🅿︎駐車場
各会場の駐車場は数に限りがあります。虹のプラザ駐車場も併せてのご利用ご協力お願いいたします。
________________
[P02] TERA LIVE! Music & Dance セッション
🎭ジャンル・・・音楽/ダンス 🎫予約制
ヴァイオリン・トランペット・パーカッションなどの演奏とダンスのセッションをお寺本堂で行います。一夜限りのパフォーマンスのひとときをごゆっくりお過ごしください。
◇日時
9/10(Wed)
1st 18:30〜 開演 (18:00〜開場 )
2nd 19:20〜開演 (19:10〜開場 )
◇場所
乗舩寺本堂 (大石田町大石田丙206) 👣大石田駅より徒歩約10分
◇出演
伊藤萌 神原瑶子 駒込綾 角田莉沙
大橋武司 久保田舞
◇料金
一般 ¥2,000 / 高校生以下 ¥1,000円 (未就学児無料)
🅿︎駐車場
乗舩寺墓参駐車場
または大石田駅駐車場をご利用ください。
________________
[P03]まちなかで奏でる6時の時報
🎭ジャンル・・・音楽 🎫無料/予約不要
大石田町6時の時報を制作・演奏している音楽家 小畑亮吾さんによる時報のショートコンサートです。夕暮れ、まちなかで響くヴァイオリンの音色に耳を傾けてみてください。
◇日時
9/18(Thu)〜9/20(Sat) 各日 17:55〜18:00
◇場所
大石田町内各所 サイトにて随時更新いたします
◇出演 小畑亮吾
◇料金 無料
🅿︎駐車場 ご用意ございませんのでお車でのお越しはご遠慮くださいませ。
________________
[P04]大石田どきどきダンスフェスティバル3
🎭ジャンル・・・音楽/ダンス/演劇 🎫予約制
2日間に渡り開催するダンスフェスティバル!1日目は音楽劇「あの銀杏の木と6時の調べ」上演と時報制作についてのトーク。2日目は音楽劇に加え地域芸術団体による作品上演もあります。
大石田町午後6時に鳴り響く時報は、大石田町の四季を基にしたオリジナル楽曲です。その時報を作曲したヴァイオリニストで音楽家の小畑亮吾さんをはじめ、町内外の芸術家たちと共に制作した音楽劇となります。大石田町の四季の移り変わりを音楽と踊りそして芝居と共にお楽しみください。
◇日時
9/22(Mon) 19:00〜開演 (18:30〜開場)
9/23(Tue) 14:00〜開演 (13:30〜開場)
◇場所
大石田町町民交流センター虹のプラザ なないろホール (大石田町緑町28)
◇出演
ー音楽劇ー
小畑亮吾、米澤一平、児玉アリス、佐藤登、佐藤知里、花鈴、三瀧生、玲愛、大橋武司、久保田舞、椛島一
ーダンスフェス出演団体ー
ダンスクラブ「エア」、TWOMAN、ふたばキッズヒップホップクラブ、Foodies Number 他
◇料金
一般 ¥2,000円 / ペア割 ¥3,000円 / 大石田町 ¥1,500円 / 高校生以下 ¥1,000円 (未就学児無料)
提携イベント情報
~KOE no KURA 9周年記念企画~
「くらフェス2025」
ジャンル:マルシェ、ライブなど
日時:9/6 (Sat)
場所:大石田駅前賑わい拠点施設KOE no KURA (大石田町駅前通り9-5)
料金:入場無料
「en feel per sensation」
日時:9/14 (Sun)
場所:umui (大石田町次年子1205)
料金:入場無料
内容:点と点が線になり線と線が繋がり円となり縁となる
感じる、体験する、考える
私たちの生活の今を、そしてこれからを―
享受のみでなく思考そして小さな一歩に
「Bozu The Rock vol.2」
日時:9/23(Tue) 18:00〜開演
場所:薬師寺本堂 (尾花沢市上柳渡戸207番地)
お坊さんロックバンドThe Zen によるライブで、敷居が高いと思われがちなお寺に馴染みをもってもらいたいとの想いで立ち上がった本企画。今年第二弾となります!
開催地| 山形県大石田町
主催| 大石田町
企画ディレクター | 久保田舞
制作・アドバイザー | 大橋武司 椛島一 大石田AIR
フライヤー・ロゴ デザイン|吉田尚平
メインビジュアル撮影|阿部慎一郎